「来恋みこし」来ないギャル ハッピ姿恥ずかしい? 滋賀・草津宿場まつり(産経新聞)

 滋賀県草津市の旧東海道沿いで25日に開かれる「草津宿場まつり」の呼び物として、昨年から企画された女性みこしの参加者が集まらず、主催者が困惑している。約40年続く祭りの“新しい華”として期待されるが、締め切りだった3月末までの応募は定員の4分の1以下にとどまり、実行委員会は締め切りの撤廃を決めた。「ギャルみこし」は全国各地の祭りで取り入れられているが、地方都市では人集めで苦戦を強いられているようだ。

 草津宿場まつりは昭和44年に始まり、メーン行事の時代行列が楽しめる湖国の春の恒例イベント。だが、マンネリ感もあったため、草津市などでつくる実行委は昨年初めて「来恋(こいこい)みこし」を企画し、女性30人を募集した。

 ところが、この名称が「恥ずかしい」と不評で、締め切りを約2週間延長してようやく29人を集めた。今年は名称を「来来みこし」に改めて期待をかけたが、締め切りの3月末では定員30人に対し、応募はわずか7人。7日午前現在でも9人にとどまっている。このため実行委は、締め切りを撤廃し、ぎりぎりまで募集を続けることにした。

 若い女性がはっぴ姿で練り歩く行事は、大阪の夏の風物詩、天神祭に合わせて地元商店街で行われる「ギャルみこし」が有名。担当者によると、定員70人に対して毎年200人程度の応募がある“買い手市場”で「参加者は関西全域から集まってくれる」という。

 だが、草津宿場まつりと同様に、地方のイベントでは人集めに苦心しているようだ。

 埼玉県寄居町の「よりい夏祭り」では20年以上前から女性みこしを続けているが、町人口は3万人余りで、毎年頭を悩ませる。事務局では、10回以上参加した人を表彰したり、一度参加した人に直接はがきを送ったりするなど、あれこれ工夫を凝らしており、「町ぐるみで盛り上げることが大切。役場の女性職員も積極的に参加している」という。

 草津市でも「若い女性がはっぴ姿で歩くのは恥ずかしいのかもしれないが、新しいまつりの名物にしたいという思いは変わらない」(市担当者)といい、「関心のある人は、まず連絡を」と呼びかけている。

 草津宿場まつりの女性みこしは、市外在住者も参加可能。問い合わせは実行委(TEL077・566・3219)へ。

研究系の38法人を統合へ、政府が仕分け方針(読売新聞)
銀閣寺 修復完了(毎日新聞)
<岡田外相>米大使との会談 首相に普天間問題で内容を報告(毎日新聞)
<皇室>悠仁さま、お茶の水女子大付属幼稚園に入園(毎日新聞)
銀河団の成長とらえた=衛星「すざく」で−理研など(時事通信)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。